宮城県石巻市女川町にある横浦漁港の紹介です。横浦漁港は牡鹿半島にある魚港です。堤防がかなり大きく足場も広いため,堤防からの釣り環境はかなり良好です。水深も深く,堤防の外側はもちろん港内でもかなり水深がある漁港となっています。
アクセスは車で仙台から約1時間半ほどかかります。
漁港入口付近,突提
漁港に入ってすぐにスロープがあり,数台分の駐車スペースがあります。入り口付近には常夜灯が複数あり,夜でも広い範囲で明るい場所になっています。
入り口付近の常夜灯の下は船が密集しており,釣りは難しいです。もし常夜灯の下で釣りをする場合は船の隙間から釣りをしなければなりません。
スロープ付近は船は少ないです。常夜灯はありませんが,光は届いていますので夜でも明るく釣りができます。
入り口の目の前には突提があります。
右側には小型船が複数停泊していますが,かなり足場が広く釣り環境は良好です。先端まで来ると目の前に堤防の間の船の入り口があり潮通りはかなり良好です。
堤防
堤防の入り口は漁具が散乱していますが,数台分の駐車スペースがあります。
堤防の入り口の壁のすぐ裏にはテトラ帯があります。壁に登れなくはないのですが高さもあり足場が狭く危険です。
堤防の幅はかなり広く,漁具等も散乱していないので快適に歩くことができます。
堤防の内側には銀鮭の養殖用の生簀があります。堤防側に停泊している船は少ないです(ただウキやロープは結構あります)。
堤防の外側は比較的流れは速いですが,漁港自体が湾奥にある為か穏やかに感じます。水深はかなり深くなっています。底質のほとんどが砂泥となっていますので,根がかりが頻繁するよな感じではないです。
堤防の先端になると,向かいの堤防に挟まれていて船の通り道になっていますので流れは速くなっています。
向かいの堤防に渡る術はわかりません(おそらく船でしか行けないような気がします)。
漁港西側
漁港に入ってすぐ右に曲がると西側部分にはいれます。入ってすぐの場所には小さな川が流れ込んでいます。
こちら側にも常夜灯が1つ設置されています。車数台を停められる位のスペースもあります。
一番端の方には水門があります。雨の後などは水門が開いていて水が流れ込んでいます。
こちら側は水が流れ込む場所に挟まれている為,底質は砂になっています。シャロー帯でフラットフィッシュを狙うにはいいですね。
水深
漁港の西側部分以外には全体的に水深は深い漁港になっています。港内でも約5m~10mある場所もあります。外海に関しては15m以上あります。
底質は一部が石で砂泥がメインです。西側部分が砂がメインとなっています。
以上が横浦漁港の紹介となります。