※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

実釣記 石巻サーフ 2024年4月15日

釣られたヒラメ 実釣記

2024年も早いものでもう4月です。歳を重ねるごとに時間が過ぎるのがすごく早く感じます。

先日釣りをしている最中に磯場で転倒してしまい,長年使っていたお気に入りのロッドを折ってしまいました。

幸い怪我は無かったのですが,ロッドを折ってしまった精神的なダメージは大きかったです。皆さんも気を付けてくださいね。夜の磯場は危険がいっぱいです。

そんなわけでお金を貯めて新しいロッドを購入するまでメバリングは少しお休みして,持っているゴツいタックルで大物狙いをします。たまゴツいのを使わないとロッドを振れなくなってしまいますしね。

そんな理由で石巻方面のサーフに行ってきました。例年よりかなり早いですが,マゴチが釣れたと聞いたので調査がてらの釣行です。

夕方からサーフ場へ

現場に着いたのは夕方のまだ明るい時間帯です。

天気は晴れで風は無風に近いです。潮は小潮の干潮からだんだんと潮が満ちていっている状況です。

水温は13℃。気温は20℃を超えて少し暑い感じでしたが,水温は思っているほど高くなかったです。波がすごく穏やかで釣りはすごくやり易い感じです。

海鳥もたくさんいますね。確認できませんがベイトが入っているんでしょう。

ただ嫌な感じなのは砂浜にたくさん海藻の塊が落ちているんですよ。この時期はどうしても浅い地帯には海藻が盛りだくさんになってしまうんですよね。

とりあえず最初はヘビキャロを使って広範囲を探ってみます。使うワームはゲイリーヤマモトの4インチグラブです。

数投してみますが,毎回オモリやらワームに海藻が絡まってきてすごく釣りがやりにくいです。ヘビキャロはパーツが多くなるので致し方ないのですが,投げる度に海藻解く作業はキツイです。ヘビキャロは諦めることにしました。

続いて投げるのはブルーブルーのジョルティーミニの14g。ベイトはたぶんまだ小さいのでミニの方が良いでしょう。

少しランガンしながら数投しますが,やはり海藻絡みがすごい・・。ジグヘッドワームだと,どうしてもボトム中心になるので海藻を拾ってきてしまいます。出来れば海藻の上を引きたい。海藻をかわしながらルアーを引きたい。

こうゆう時ルアーのストックがたくさんあるといいのですが,あまり大場所の釣りをやらないので手持ちのルアーが少ないのです。

唯一使えそうなルアーはスイッチヒッターの85S。シンペンです。これならレンジも自由自在だし,飛距離もでます。ベイトサイズも丁度良さそうです。早速使ってみます。

数投してみましたが,やっぱりいいですね。よく飛ぶしコントロールもバッチリです。海藻も拾って来ません。ランガンしながら投げていきます。

サーフのポイントなんですけど,自分はよくわかりません。あまりやらないので離岸流の見極めが出来ないです。ただ魚は何らかの変化やストラクチャーに着くはずなので,それっぽい所に投げていくだけです。あと鳥がいる近くに投げたりもします。

そんな感じで海藻を避けつつ,波が少し変化している場所を中心に投げ込んでいると,きょう初のアタリがきました!

ガッ!ガッ!と持っていく感じです。サーフなのであまりゴリゴリ巻き過ぎないでゆっくり波に合わせながらランディング。釣れたのはヒラメでした。

ヒラメ

これはうれしいです。来た甲斐がありました。サイズは45cm位でしたが,久しぶりのヒラメなのでうれしいです。

さらにもう1匹追加で釣ろうと頑張ってみますが,バイトはありませんでした。まあ1匹釣れたので良しとしましょう。

日もだいぶ落ちてきて真っ暗になってしまったので,これにて終了することにしました。

まとめ

久しぶりに大場所での大物狙いは楽しかったです。ヒラメが釣れたのはホントうれしいかったです。

この時期のサーフはどうしても海藻との闘いになってしまいますね。海鳥も多く確認できたのでベイトはたくさん入ってそうです。海藻を攻略出来れば釣果はでると思います。

例年よりかなり早いですがマゴチの釣果も聞いていますので,またサーフに挑戦したいと思います。


今回使用したタックルと仕掛け

ロッド tailwalk クリムゾン S98M-R

リール シマノ 21ナスキー 4000XG

ダイワ スイッチヒッター 85S

タイトルとURLをコピーしました