なかなか下がらなかった水温もようやく下がってきて,メバリングやロックフィッシュをする丁度良い水温になってきました。
最近はほぼアジングでしたがそろそろメバルが釣れるだろうと思い,女川にメバリングの調査に行ってきました。
ロックフィッシュ用のタックルでメバリングへ
11月中旬,女川町の漁港でで夕まづめから釣りをすることにしました。
この時期の女川にはアイナメが産卵の為に接岸してきてる可能性があります。デカいアイナメが釣れても不思議でない為,アイナメが掛かっても大丈夫なタックルをできました。
糸も太目でメバリングには似つかわしくないPE1号でリーダーは12ポンドです。アイナメが掛かってもラインブレイクを防ぐ仕様です。
潮は小潮の満潮から下げが始まる時間帯で水温は18℃!メバリングには絶好の水温です。
とりあえず常夜灯の近くに陣取りました。水面にはメバルやアジの姿は確認できません。少し濁りが強いので目視で魚影を確認するのは難しいです。
1gのジグヘットにガルプのサンドワームをセットして常夜灯の影の暗い部分をリトリーブする感じで引いてくると,あっさり1匹目のメバルが釣れました。
15cm未満のかわいいメバルちゃんですね。オーバースペックのタックルでもメバリングは楽しいです。
何投かしてメバルを数匹釣りましたが,上層の方は似たようなサイズが釣れます。ほとんどが15cm未満の小型が多いです。
サイズアップを狙い少しジグヘッドを重くして今度はボトム近辺を攻めてみました。根掛が嫌なのでリフト&フォールで攻めていると・・。突然持っていかれるような強いアタリが!
慎重にやり取りして抜きあげてみると,やっぱりいましたアイナメ。この時期にボトム付近を攻めると良く釣れます。強めのタックルで良かった~。
30cmくらいでしたけどかなり引きました。抱卵個体なので写真を撮ってすぐにリリースです。
引き続きボトムを攻めていると,きました今度は良型メバル。21cm位ですが体高が立派なメバルさんです。
上層に小型メバル,ボトム付近に大き目のメバルがいるような感じですね。ボトム近辺の攻めでは15cmから20cm位のメバルを複数釣る事が出来ました。
今日は調査なので少し藻場になっている場所も探ってみる事にしました。フロートを使って藻場の上を引いてくるイメージです。
藻場を探ってみると簡単に小型メバルが釣れますね。藻場の中には小型メバルがたくさんいると思われます。
今日はメバルもたくさん釣ったし,アイナメにも会えたので終了することにしました。
まとめ
今日はアジが1匹も釣れませんでした。水温的にはメバリングのベスト水温なのでメバリングのシーズンに突入したように思います。
アイナメやソイ系のもう少し釣れるかなと思ったのですが1匹だけでした。温暖化でアイナメを宮城県で釣るのはだんだん難しくなってきてるかもしれませんね。
今回使用したタックルと仕掛け
シマノ ハードロッカーBB 83ML
シマノ 22ミラベル C3000HG
ガルプ サンドワーム