※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

宮城の釣り場紹介 鮫浦漁港

Googleマップの画像 石巻地区

2025年6月の情報です。突然釣り禁止などになったりしますのでご了承ください。

気候変動により釣れる魚種が年々変化しておりますので,釣れる魚種等の情報は控えさせてもらいます。

宮城県・牡鹿半島にある鮫浦(さめうら)漁港は、静かな入り江に囲まれた、知る人ぞ知る釣りスポット。観光地の喧騒から少し離れたこの港には、地元の釣り人たちに愛される理由があります。今回はそんな鮫浦漁港の釣り場としての魅力や狙える魚、釣りやすいポイントについて詳しくご紹介します!

鮫浦漁港 港内

Googleマップの画像

鮫浦漁港の港内は、釣り初心者からベテランまで安心して楽しめる環境が整ったエリアです。まず目を引くのは、漁港の入り口にあるスロープと、すぐ横を流れる川からの流れ込み。

漁港のスロープ
漁港

川の水が混ざることで水温の変化や酸素量が影響し、小魚などのベイトが集まりやすく、結果としてフィッシュイーターも寄ってきやすいポイントとなっています。

港内は奥まった位置にあるため、外海の影響を受けにくく、一年を通して非常に穏やか。多少の風やうねりがあっても、安定した釣りができるのが魅力です。お子さん連れやファミリーフィッシングにもぴったりの環境と言えるでしょう。

港内への出入り口は両側をコンクリートの壁に挟まれているため、流れがかなり速くなるのが特徴です。

漁港

この部分は潮の干満によって流速が変化するので、仕掛けの流され具合には注意が必要ですが、その分、回遊魚が立ち寄りやすい好ポイントにもなっています。

また、常夜灯が設置されているため、夜間でも港内は明るく、ナイトフィッシングも快適。電気ウキやルアー釣りを楽しむにはうってつけのスポットです。

漁港

鮫浦漁港 堤防

Googleマップの画像

鮫浦漁港のもう一つの魅力は、堤防まわりの釣りポイントです。堤防に向かう道は車の進入ができないよう封鎖されていますが、徒歩でのアクセスは可能。荷物が多いと少し大変ですが、その分、人が少なく、落ち着いて釣りができる穴場スポットになっています。

封鎖された入り口

堤防手前にもかなり広いスペースがあり、足場が安定しているためサビキ釣りや投げ釣りなど、ファミリーや初心者でも安心して楽しめます。

漁港

堤防自体は小ぶりながらも、湾の内側に位置しているため流れはとても穏やか。風が強い日でも比較的影響を受けにくく、のんびり釣りをするには最適なロケーションです。

堤防

さらに注目したいのは、堤防の外側に広がる磯場。ゴツゴツとした岩場が広がり、根魚が潜んでいそうな雰囲気が漂います。アイナメなど、底物狙いには絶好のポイントになるでしょう。

堤防外側

堤防の壁も低く、足場も広い為壁に登って釣りをする事も出来ます。

堤防外側

堤防の先端付近でも水深はあまり深くなく、周囲の底質は砂泥が中心。遠投して沖を狙うというよりは、足元やちょい投げでの釣りに向いたエリアです。

赤灯台

また、船の係留はほとんどないため、広々と釣り座を確保できるのも嬉しいポイント。

全体として、派手さはないものの、静かでのんびり楽しめる環境と、根魚や小物釣りをじっくり楽しめる釣り場と言えるでしょう。

鮫浦漁港 西側

Googleマップの画像

鮫浦漁港の西側には、ちょっとした探検気分を味わえる釣りスポットがあります。港の入り口にあるコンクリートの壁の横に細い小道があります。

漁港の壁

この小道を渡っていくと、目の前にはゴロタ浜があります。

ゴロタ浜
ゴロタ浜

このゴロタ浜は、大小さまざまな石が転がるワイルドな雰囲気。足元はやや不安定ですが、その分プレッシャーの少ない釣り場として、根魚を狙っての探り釣りが楽しめます。

さらに奥へと進むと、小さな砂浜がぽつんと現れ、そこからさらに潮の状況によっては、先端の小磯に渡ることも可能

小磯

ただし、足場が不安定な場所も多いため、滑りにくい靴やライフジャケットの着用は必須。特に満潮時には波に注意が必要なので、無理のない範囲で安全第一の釣行を心がけましょう。

水深・底質

鮫浦漁港全体の地形的な特徴としてまず挙げられるのは、湾の奥まった場所に位置しているため、非常に穏やかな環境であるという点です。外海の影響を受けにくく、風や波が強い日でも比較的安定して釣りを楽しめます。ファミリーフィッシングや初心者の方にも安心しておすすめできる理由がここにあります。

水深は全体的に浅めで、どのポイントでも5m未満の場所がほとんどです。遠投しても急深にはなっていないため、水面近くを回遊する魚や、底付近の根魚狙いが中心になります。

底質はエリアによって変化があり、岩場と砂泥が混在しています。堤防の外側や西側のゴロタ浜、小磯周辺では岩が多く、根魚の魚影も濃いと予想されるポイントとなっています。

このように、鮫浦漁港は穏やかな湾内と自然豊かな磯場がバランスよく共存する釣り場。ポイントごとの特徴をつかんで、釣り方を使い分けることで、より多彩な釣果が期待できるでしょう。

漁港は漁師さんの職場です。ルールやマナーを守って楽しく安全に釣りをしましょう。