宮城県利府町にある浜田漁港の紹介です。
塩釜と松島の間にある小規模な漁港です。湾奥にある為とても穏やかな漁港となっています。
アクセスは仙台から車で約30分くらいの場所になります。
漁港西部近辺
漁港西部にあるスペースです。こちら側は車を横付けする事が出来る広めの場所です。正面に堤防が見える側の海は係留してある船も少なく,竿をだしやすいです。
こちらのスペースから奥の船着き場に行くための小さな水路があります。細くなっているため少しですが潮の流れがあります。
反対側の船着き場には小型の船がたくさん係留してあり,釣りをするのは難しいです。少し奥まっている場所でもあり,潮の流れはほとんどありません。海というより池に近い感じがします。
また牡蠣小屋の向かい側は漁師さんが仕事をするエリアとなっています。
スロープ付近
漁港の入り口付近にスロープがあります。スロープには急に深くなる部分があるため,おそらくこのスロープが漁港唯一のブレイクポイントだと思われます。
スロープから山側に向かっては船がぎっしり停泊していますので,釣りをするのは難しそうです。
防波堤
防波堤には山側の小道を通って向かいます。
防波堤の幅すごく狭く,船を係留する為のロープが足元にたくさんありますので歩く際は注意が必要です。また防波堤の内側にはぎっしりとボートが停泊していて釣りをするのは難しいです。
防波堤の根元からの風景です。松島の島々があり景色はすごく良いです。防波堤の外側だけあって潮は動いてました。
防波堤の壁の高さは1mちょっとぐらいで釣り竿出す事はできます。防波堤の幅が狭いので釣りをすると他の人の通行の邪魔になりそうですが・・。
防波堤先端側です。ここが一番潮通しがいいポイントになります。先端ですのでこの防波堤の中では釣りをしても唯一通行の邪魔にならない場所です。
水深・底質
漁港全体ですごく浅く,水深があっても3m以下です。急に深くなっているポイントはほぼ無く,全体的になだらかな感じになっています。
漁港内の底質は一部に敷石が入っていますが,ほとんどが砂泥と牡蠣殻で構成されています。防波堤の外側が砂地となっています。
湾奥にあり,波がものすごく穏やかなのでファミリーフィッシングには丁度良い漁港だと思います。