※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

初心者向け!メバリングでのジグヘッドの使い方+おすすめ5選

5個のジグヘッド 釣り道具 how to

メバリングではジグヘッドは重要な要素の一つです。特に初心者の方々にとって、適切なジグヘッドの選択は釣果向上の鍵となります。そこで今回は、ジグヘッドの種類と使い方の説明、メバリング初心者におすすめのジグヘッド5選をご紹介します。これらのジグヘッドは使いやすさや効果的な釣りにつながる特徴を持っており、初めてメバリングを試す方に最適な選択肢となるでしょう。

ジジグヘットとは

ジグヘッドは、​釣りに使われる仕掛けの一つで、​オモリとフックが一体になっているものです。​ワームと一緒に使用され、​バス釣りや​アジングやメバリングなどで使われます。​

ジグヘットの種類(オモリ部分)

メバリングで使うジグヘットは主に下記の種類があります。

丸型ジグヘッ(ラウンド型)

一番オーソドックに使えるジグヘッドです。引いている感覚を感じやすい形状です。初心者が選んで間違いない形状です。ただ巻きでも、リフトアンドフォールでもオールマイティーにこなせる形状です。

丸型ジグヘッド

矢じり型ジグヘッド(ダート用

三角形になっているジグヘットです。ダート用のワームと組み合わせて使います。竿先をトゥイッチすると左右にダートします。メバリングのデイゲームなどリアクションの釣りをする場合に使用することが多いです。

矢じり型ジグヘッド

砲弾型ジグヘッド

メバリングでは一番使われるジグヘッドです。一定のレンジを引いてくるのに向いていて、浮き上がり辛く、ただ巻きの釣り用のジグヘッドです。

砲弾型ジグヘッド

コブラヘッド、アーキーヘッド(船首型)

先端が尖っていて、船の船首のような形をしているジグヘッドです。特徴としては、フォールが遅く、表層を巻いてくるのに適した形状です。メバルの活性が高く表層に浮いている時に使う事が多いです。

船首型ジグヘッド

針部分の形状の種類

外向きフック・ストレートフック・内向きフック

フックの向きが外向き・ストレート・内向きとあります。外向きフックは吸い込みバイトをするアジングで使いますので、メバリングの場合はストレートもしくは針掛かりしてからバレ辛い内向きのフックを選びましょう。

二つのジグヘット

ロングシャンク・ショートシャンク

針が長いのと短いジグヘットが有ります。短めの方は主にフォールを多用するアジングで使います。ただ巻きメインのメバリングの場合は長いロングシャンクの方が掛かりが良いので、ロングシャンクを選びましょう。

太軸・細軸

ジグヘットには針が太い太軸と針が細い細軸があります。細軸は貫通力があるのですが、メバルは小さくても引きが強いので、細軸では曲げられてしまう場合があります。頑丈な太軸を選びましょう。

2種類のジグヘッド

オフセットフックタイプ

大き目のワームを装着する為のオフセットフックが付いたジグヘットもあります。

オフセット型ジグヘッド

ワームキーパー

ほとんどのジグヘットにはワームがずれないように、ワームキーパーが付いています。バイトや海藻でワームがずれると直すのが大変なのでワームキーパーが付いているジグヘッドを選びましょう。

ワームキーパー付きジグヘッド

ジグヘッドの重さの種類・フックサイズの種類

ジグヘッドの重さ

メバリングで使うジグヘッドの重さには0.5g~5gくらいまでを良く使用します。重くなるにつれて飛距離がでて、沈降速度が速くなります。

軽くなればリトリーブしている時レンジをキープしやすくなります。またオモリ部分が小さくなる為、メバルがバイトくる可能性が高くなります。

流れが強い場合や、水深が深くボトムに早く到達させたい場合は重めのジグヘッドを使う方が良いです。状況によって重さを変えていきましょう。

メバリングの場合基本的には2gを中心として表層を攻める場合は1g、ボトムを攻める場合は3gという風に考えていくと良いです。

またフロートを使う場合は0.5gのジグヘッドを使うとよいです。

フロートの使い方はこちらを参考にしてください初心者でもわかるメバリングのフロートの使い方

用意するジグヘットとしては、1g~4gのジグヘッド+フロート用に0.5gを持つとあらゆる状況に対応できます。


ジグヘッドのフックサイズ

メバリングで使うフックサイズは#3~#8くらいまでが良く使います。#の数字が大きくなるほどフックサイズが小さくなっていきます。フックサイズは使うワームの大きさで決めますので、ワームの形状などがあり、一概にどのフックサイズが良いとは言えませんが、2インチのワームを使う時は#4を基準として1.5インチなら#6という具合にして決めています。#3~#6を中心に持っていると、メバリングではほとんどの場合対応できると考えて良いです。

おすすめジグヘッド5選

自分が実際に使った中でおすすめのジグヘッドを5種類紹介します。

DECOY Round Magic

オーソドックスな丸型のジグヘッド。ワームキーパーもしっかり付いて、どんな状況でも使いやすいジグヘッドです。ジグヘッド界のオールラウンダー。


JAZZ 尺HEAD DX マイクロバーブ D type

ダートアクションしたいならこれ。尺ヘッド ダートタイプ。穂先をチョンチョンするだけで初心者でも簡単にダートアクション出せますよ。漁師パックというお徳用もあるのがうれしいところです。


Berkley メバート

太軸でおすすめなのは、Berkleyのメバート。売りはダート用ですけど、ただ巻きでも問題なく使えます。自分が気に入っている点は太軸でワームキーパーが付いている点です。40UPのアイナメが掛かった時でも、フックは曲がりませんでした。


DECOY Rocket magic

またまたDECOYのジグヘッドをおすすめします。砲弾型のジグヘッドのロケットマジック。スイミングで一定のレンジをキープするのにもってこいです。ワームキーパーが付いているのもありがたい点です。


DAIWA 月下美人 ライトジグヘッドSS

最後はダイワの月下美人のジグヘッドです。特徴はSS(サクサスフック)。貫通力がすごいです。フッキング重視なら持っていたいジグヘッドです。

まとめ

ジグヘッドの種類と使い方をまとめてみました。メバリングにおいて、とりあえずジグヘッドを揃えるなら1g~3gでフックサイズは#4~#6くらいのものを選んでおけば問題ないです。出来れば太軸でワームキーパーが付いているものをおすすめします。

今回の記事が皆さまの参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました